店主ブログ

店主ブログ
和紙から出来た畳表

草加市草加のお客様の畳表替え工事を致しました。 お客様は表替え工事する前に表替の材料などの事を調べられたそうで退色しない所が気にいったらしく和紙で出来た畳表に決めてから当店にお電話くれたそうです。見積もりの時に全部の見本 […]

続きを読む
店主ブログ
犬小屋に畳敷きました

我が家には愛犬ハチが居ます飼い主は長女なのですが飼う時の約束は世話はちゃんとすると言っていたのですが・・・・100%近いアルアルの親の役になり私と妻で朝・晩の散歩などの世話をしています。ウオーキングにもなるし?少しは健康 […]

続きを読む
店主ブログ
表替えの補修

表替えはただ畳表を張り替えるだけでは有りません長年畳を使っていると実は・・・畳の長手方向が必ず縮んでしまってます!青い線の所に隙間が出来てますね畳の芯が乾燥などして縮んでしまってます この隙間を直さず新い畳表を付けても当 […]

続きを読む
店主ブログ
奇抜な縁(へり)

畳の縁ですが(畳の脇に付いてる帯の様な物です)色々なメーカーが有り全メーカーの種類を合わせたら数百いや数千種類まで行くかもしれませんね今回、お客様がお選びになったのがこちらの縁でした。今まで畳小物などで使ってお客様によく […]

続きを読む
店主ブログ
草加商工会祭りです

毎年恒例の草加商工会祭りに畳組合で参加します開催日は11月3日文化の日です。当日申し込み限定で畳組合補助金有りのお得な畳張替え工事もやってますし他にも薄縁や畳小物の販売や無料の薄縁工作体験もやってますので遊びに来て下さい […]

続きを読む
店主ブログ
市松柄(いちまつがら)の畳表替え 2

草加市高砂のお客様の畳表替え工事を致しました。先週も市松柄の表替えを致しましたが不思議な事に続く時は続くもんですね~!でも今回は畳の厚みが20ミリで10数年前から増えた仕様の畳が表替えの時期になったのですね。 畳床が床暖 […]

続きを読む
店主ブログ
市松柄(いちまつがら)の畳表替え

川口市安行のお客様の畳表替え工事を致しました。 工事前の打ち合わせで色々なサンプルを見て頂き決まったのが市松柄です。施行完了したのに青い畳でない?今回選んで頂いた素材は天然素材ではなく 工業製品の畳表なのですでに黄色いで […]

続きを読む
店主ブログ
畳小物を作りました

畳小物講習を受けてからミシンで小物作りが楽しくてしょうがない私です。 講師の先生が作ったminiガマグチが欲しくて売って欲しいと言うとさすが職人気質の先生です材料を教えてくれて自分で作ればと的なアドバスが・・・涙何とか自 […]

続きを読む
店主ブログ
フローリングから畳へ

越谷市大成町のお客様から現在フローリングの部屋ですが 畳を敷き込みたいとのご依頼を受けました。 施工前の打ち合わせでお客様と使用する材料などのお話を致しました。 まず畳床の厚みですが通常の畳は約6㎝ですがフローリングに敷 […]

続きを読む
店主ブログ
畳縁小物作り講習会に行きました

畳縁を使った小物作り講習会に参加しました。 電車に乗り慣れない自分は御茶ノ水の会場に着くまでドキドキでした! 講習会は16人参加でほとんどが畳職人で普段は畳を縫ってる人です 数人の女性は畳屋の奥さんでした。 作ったのは、 […]

続きを読む